top of page
検索

【本日開催!】JR岐阜駅前「ねんりんマルシェ岐阜」で、リアルで可愛い鵜のぬいぐるみに夢中!

叶鵜®
叶鵜®

皆さん、こんにちは! 秋晴れの空が広がり、お出かけにぴったりの季節となりましたね。

さて、本日2025年10月17日(金)から、JR岐阜駅北口駅前広場「杜の架け橋」(2階のデッキ部分です!)で #2025ねんりんマルシェ岐阜 が始まりました!早速、初日の賑わいをお伝えします。


駅前がマルシェに!活気あふれる会場


会場となっているJR岐阜駅前のデッキは、多くの人で大変な賑わいを見せています。 岐阜の魅力が詰まった特産品コーナーや、大人が楽しめる地酒の試飲販売はもちろん、ものづくりが体験できるワークショップやステージでのアトラクションなど、多彩な催しで活気に満ちあふれています。歩いているだけでワクワクしてきますよ!

このマルシェは、 #ねんりんぴっく の愛称で親しまれる「全国健康福祉祭」にあわせて開催されるイベントです。ねんりんぴっくは、60歳以上の方々を中心とした健康と福祉の祭典で、スポーツや文化活動を通じて世代を超えた交流を深めることを目的としています。今回のマルシェも、その交流の輪を広げる素敵な場となっています。


長良川うかいミュージアムのブースで発見!


たくさんのブースの中でも、ひときわ目を引くのが #長良川うかいミュージアム のブースです。


ree

こちらでは、長良川鵜飼の魅力を伝える様々なグッズが並んでおり、私たち #長良川鵜飼文化応援団 の会員募集チラシも置かせていただいています!ぜひお手に取ってご覧ください。

そして、このブースで思わず足を止めてしまったのが、展示販売されている 鵜のぬいぐるみです!


可愛さとリアルさのギャップに萌える!鵜のぬいぐるみ


この鵜のぬいぐるみ、ただ可愛いだけじゃないんです。 まんまるとしたフォルムとつぶらな瞳で愛らしい雰囲気を持ちつつ、鵜の特徴を見事に再現しています。

  • 引き込まれるような「エメラルドグリーンの目」

  • しっかりと水をかくための「3枚の水かき」がある足

  • 一枚一枚が分かるようなリアルな「羽の模様」

など、細部へのこだわりがすごい!デフォルメされた可愛らしさの中に、本物へのリスペクトが感じられる逸品です。お子様へのお土産はもちろん、大人もコレクションしたくなるクオリティの高さ。また入っている鵜籠も本物に忠実に作られています。ぜひ、実際に手に取ってその魅力を確かめてみてください。


#2025ねんりんマルシェ岐阜 は、10月21日(火)までの開催です。 今週末のお出かけに、ぜひJR岐阜駅前へ足を運んでみてはいかがでしょうか?素敵な出会いが待っていますよ!


イベント情報

  • 名称: 2025ねんりんマルシェ岐阜

  • 日時: 2025年10月17日(金)~21日(火)

  • 場所: JR岐阜駅北口駅前広場 杜の架け橋(2階デッキ部分)

ree
ree

ねんりんピック岐阜2025


 
 
 
bottom of page